ジャンルフィギュア
メーカーメガハウス
シリーズ黒子のバスケ フィギュアシリーズ
商 品緑間真太郎 彩色済み完成品フィギュア
作品名 | 黒子のバスケ | 名称 | 緑間真太郎 |
---|---|---|---|
商品内容 | 彩色済み 完成品フィギュア |
スケール | 1/8スケール |
原型 | TOMO | 着色 | |
素材 | 全高 | 約350mm | |
参考価格 | 8,600円(税抜価格) | 発売日 | 2015年3月 |
メガハウスから「ハイクオリティフィギュア」のカテゴリーで展開されている「黒子のバスケフィギュアシリーズ」。
シリーズ第6弾となる「緑間真太郎」は、一撃必中の3Pシュートを武器とする彼らしい、シュートモーション中の躍動感あるポージングとなっており、ユニフォームの皴まで細かく再現されています。
髪の毛は緑色のグラデーション塗装となっています。
また緑間の特徴といえばアンダーリムの眼鏡。
眼鏡パーツはエッチングとプラスチック版の2種類が付属しており、取り外しが可能となっているので、「レンズあり・レンズ無し・眼鏡無し」と好みで3パターンの表情を楽しむことができます。
アイプリントは緑間のチャームポイントである長い下睫毛や、ゴールを見据える真剣なまなざしが綺麗にプリントされています。
外箱は緑間のイメージカラーである緑と、秀徳高校のイメージカラーであるオレンジの2色を基調としています。
台座はこれまでの「黒子のバスケフィギュアシリーズ」と共通のバスケットコートをイメージしたデザインとなっており、緑間の背番号「6」と、高校名「秀徳」と「緑間真太郎」の名がローマ字でプリントされています。
随所にメガハウスのこだわりが見受けられ、「人事を尽くして天命を待つ」を座右の銘とする緑間真太郎にふさわしい、
様々な角度から楽しむことができる人事を尽くした一品です。
「黒子のバスケフィギュアシリーズ」第7弾として、緑間と同じ秀徳高校1年の「高尾和成」も発売しますが、「チャリアコンビ」として絶大な人気がある緑間と高尾。
単体でも完成度の高いフィギュアではありますが、高尾和成が好きな方もセットで並べたくなるフィギュアです。
その他 黒子のバスケフィギュアも強化買取中です。webで事前に査定価格をお伝えいたします。
2016年3月11日
2016年3月11日
2015年12月23日
2015年11月27日
2015年11月27日
2012年12月25日
2012年12月25日
2012年12月25日
2012年1月25日
2012年1月25日
2015年5月21日
2015年4月3日
2015年4月3日
2011年12月2日
2015年12月23日
2015年12月1日
2015年11月27日
2015年11月27日
2015年11月27日
2015年11月27日
2015年11月27日
2015年11月27日
2015年12月23日
2015年5月26日
2015年5月26日
2015年5月26日
2015年5月19日
2015年12月23日
2015年11月27日
2015年11月27日